不動産トピックス
【第27回不動産ソリューションフェア&シンポジウムみどころ】セミナー「空きスペースを有効活用する無人店舗ソリューション」
2025.10.08 10:31
空きスペースを有効活用し、無人店舗による物販が可能なソリューションをご存知だろうか。今年のセミナーでは、無人決済店舗システム「TTG―SENSE」と多機能セルフレジ「TTG―MONSTAR」を展開しているTOUCH TO GO(東京都港区)が登壇する。昨今の店舗経営における人手不足や営業時間問題も改善できる、空きスペースの活用方法を提案する。
TTG―SENSEは、AIカメラと重量センサーを活用した次世代型の無人決済システム。商品のバーコードスキャンを解消し、スムーズに会計・購入へつなげる。店舗内に会計待ちの列が発生せず、店舗面積も小規模で済む。店舗スタッフの業務も効率化。品出し・商品補充は1日2~3回ほど。無人化・省人化およびコスト削減につながる。人件費は従前と比較し最大75%削減可能だ。現在は駅の商業区画や駅ビルの店舗に導入が進んでいる。最近はビルインのコンビニでも普及が進み、利便性・快適性が認知されたことや昨今の人手不足なども影響し、ますます導入件数が伸びている。
今回のセミナーでは無人店舗ソリューションのサービス概要や導入事例を紹介しつつ、「このような場所・シーンにも導入可能」と丁寧に説明する予定だ。現在保有物件内に空いた空間やスペースのあるビルオーナー、また店舗を誘致して物件の資産価値を上げたい・利便性も高めたい不動産事業者は是非とも聴講することをお勧めしたい。次世代の無人店舗経営の仕組みを聞くことができる。
<週刊不動産経営10/6号掲載>