不動産トピックス

【第27回不動産ソリューションフェア&シンポジウムみどころ】セミナー「GREEN TERRACE表参道 計画からテナントオープンまで」

2025.10.08 09:54

 昨年12月19日、不動産オーナーのスリーエフ(東京都港区)は東京メトロ「表参道」駅A1・B2出口から徒歩2分のロハス通り沿いで、商業ビル「GREEN TERRACE表参道」を建設した。コンセプトは「子供からお年寄りまで等しく楽しめること」。この理念や思いに共感するテナント、また表参道エリアでの出店機会を探していた企業が集まった。今回は建設計画からテナントリーシング、企画・設計までの一連の流れを聞くことができるセミナー「GREEN TERRACE表参道 計画からテナントオープンまで」を用意した。
 登壇するのは建設計画を行った施主のスリーエフ(東京都港区)代表取締役社長の中澤明子氏、テナント誘致を担当したスリーエフ不動産(東京都港区)代表取締役の中澤慶人氏、企画・設計担当のツチヤタケシ建築事務所(東京都中野区)代表取締役の土屋毅氏の3名。建設に至った経緯やコンセプトづくり、コンセプトに沿った物件の企画・設計など、またビルの特徴・規模・デザイン性などを踏まえて、どのようなテナントを対象に誘致したかなども聞くことができる。
 聴講する不動産オーナーは、同じオーナー目線で建替えの概要や流れを聞くことができ、リーシングや設計プランなども一緒に知ることができる。一方管理会社はビルオーナーの「生の声」を聞くことが可能だ。どのような思いで建替えを進めたのか、3者三様の視点なども把握できる。オフィスビルのオーナーだけでなく商業ビルのオーナーにも好ましいセミナーを用意したので、この機会を活用することをすすめる。

<週刊不動産経営10/6号掲載>




週刊不動産経営編集部  YouTube