週刊ビル経営・今週の注目記事

毎週月曜日更新

リスクコンサル協 リスクコンサル養成講座開講 総合マネジメント術を伝授

1995.05.15 17:30

 日本リスクコンサルタント協会では6月3日から8月12日までの毎週土曜全10回のカリキュラムで、「リスクコンサルタント養成講座」を開講する。各回午前10時から午後5時までで、会場は大東京火災保険新宿支店内会議室。主な講師陣は、鳥飼重和(弁護士、税理士)、染宮勝巳(税理士)、吉田修平(弁護士)、宮川博史(弁護士)、浦嶋繁樹(FP・リスクコンサルタント)の各氏他。
 「今夏のPL法の施行など企業及び個人を取り巻く状況は大きく変わりつつあり、ビル経営もその例外ではない。法律は法律、税務は税務といった縦割りでない、トータルなリスクマネージメントが必要不可欠となる」(浦嶋氏)。
 主なカリキュラムの内容は「財産損失と収入減のリスク」、「相続リスクとその対策」、「安全に関わる法律、安全基準」、「リスクファイナンシングとしての法律」など。
 受講料は20万6000円。FPS資格取得者は15万4500円、協会員は10万3000円。




週刊不動産経営編集部  YouTube