検索Topに戻る
検索結果一覧

137件ヒットしました。

[1]貸ビル街探訪 第58回赤羽編 2008年01月14日発行 12-13面
赤羽地区は商業・オフィスビルと住宅地が混在する東口側、再開発後も居住地区の色彩の濃い西口側エリアを見ていく・・・
[2]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 東新宿編Part3 2006年10月23日発行 10-11面
西部と東部で二極化の進む新宿エリア。好調といわれる東京貸ビル市場でも主要5区の中にあって、現在苦戦を強いられている東新宿エリアを見て行こう・・・
[3]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 青山編 Part3 2006年10月16日発行 10-11面
表参道ヒルズ効果で青山通り沿いの賃料が上昇傾向の青山エリア。現在の大型ビルが複数建設中で、更なる発展が期待される・・・
[4]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 吉祥寺編 Part2 2006年10月09日発行 10-11面
現在はマンション建設なども盛んであり、「住」の街としても需要のある吉祥寺エリア。オフィス街としてはどうだろうか・・・
[5]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 末広町編 2006年10月02日発行 10-11面
再開発により好調な秋葉原から徒歩圏内だが、いま一つ波に乗り切れない感の末広町エリア。今後の見込みはどうだろうか・・・
[6]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑さいたま新都心 浦和駅前編 2006年09月25日発行 10-11面
線路高架計画や駅周辺の再開発計画が進行中の浦和駅周辺と、大型ビルや合同庁舎など高層建築物が林立するさいたま新都心・・・
[7]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 大宮編 Part3 2006年09月18日発行 10-11面
首都圏北の玄関口・大宮駅を中心に、駅周辺大規模ビル・商業施設と好調な稼動を誇る。東西両エリア一体開発が期待される大宮エリアを見ていく・・・
[8]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 関内編 Part3 2006年09月11日発行 10-11面
みなとみらい線開通が好影響を与え、空室率改善が著しい横浜・関内エリア。今後も要注目だ・・・
[9]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 新横浜編 Part3 2006年09月04日発行 10-11面
新駅ビルの完成を控え、需要上向きの新横浜エリア。駅至近の中規模ビルは堅調を維持する・・・
[10]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 宇都宮編 2006年08月28日発行 10-11面
北関東の中心都市・宇都宮。都心よりも賃料は低いものの、市街地の大規模開発計画が予定されており、市況回復傾向にあるという・・・
[11]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 東銀座・築地編 Part3 2006年08月21日発行 10-11面
東銀座は比較的築年数の経過した中小ビルが連なるオフィスエリアだが、銀座好況の影響で市況は上向き。中央市場を移転を控え要注目の築地エリアと合わせてみていこう・・・
[12]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑日暮里編 2006年08月21日発行 17-18面
新交通日暮里・舎人線の開通に合わせて大規模な駅前市街地再開発計画が進行している日暮里地区。今後の活性化に期待されているが、現在の状況はどのようなものだろう・・・
[13]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 渋谷・南部編 2006年07月24日発行 10-11面
渋谷駅南西部、玉川通り(国道246号線)沿いの桜丘・南平台・神泉エリアを取り上げる・・・
[14]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑品川エリア特別編 2006年07月24日発行 17-20面
今回は特別編として品川駅周辺を特集する。品川駅港南口のグランドコモンズを中心とした駅前エリアの賃料が急激に高騰しているようである。超高層ビルの集積する同エリアのビル市況を概観していこう・・・
[15]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 五反田・大崎編 Part2 2006年07月17日発行 10-11面
JR山手線をはじめ、都営浅草線、東急池上線が乗り入れる「五反田」エリアは、中小規模ビルが集積するオフィス街と駅東側の歓楽街が共存している・・・
[16]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 芝・大門・浜松町編 Part2 2006年07月10日発行 10-11面
中規模以上のビルが林立する浜松町・大門エリアは、隣接する汐留エリアに本社機能を構える企業の関連企業や、田町・芝エリアの電機メーカーの関連企業などからの引き合いも強くなっている・・・
[17]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 大阪中之島編 2006年07月03日発行 10-11面
大阪「中之島」は100m超の近代的超高層ビルが建ち並ぶ、梅田エリアに次ぐ大阪でも1、2を争う一大オフィスエリアだ・・・
[18]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑南品川編 2006年06月26日発行 14-15面
東海道新幹線駅開業などで交通の利便性が向上し、品川エリアは都内屈指の大型オフィスエリアへと変貌しつつある・・・
[19]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑幡ヶ谷・笹塚・中野坂上編 2006年06月19日発行 10-11面
新宿・渋谷に至近の交通利便性の良いエリア。それに加えて賃料の割安感もあり、クリエイター系に人気で堅調に推移しているようだ・・・
[20]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑世田谷編 2006年06月12日発行 10-11面
職住環境を併せ持ち、主要オフィスエリアとは異色の三軒茶屋・用賀・玉川エリア。しかし、ランドマーク的存在の大規模オフィスビルは抜群の安定性を誇る・・・
[21]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑浜町・人形町編 2006年06月05日発行 10-11面
再開発事業計画の完成した日本橋浜町エリアと、老舗店舗が軒を連ねる日本橋人形町エリアのビル市況を概観する・・・
[22]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑赤坂編Part4 2006年05月29日発行 10-11面
青山、麻布と並ぶ「3A」の一つ赤坂。元来有するブランド力の高さは健在。現在進んでいるTBS再開発計画の完成後は、更なる価値向上も見込まれている・・・
[23]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑虎ノ門編Part5 2006年05月22日発行 10-11面
官庁街・霞が関に程近く、抜群の知名度を誇る虎ノ門エリア。人気も高く各ビルが堅調な稼働率で推移している・・・
[24]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑九段編 2006年05月15日発行 10-11面
北の丸スクエアが竣工、その後も新規ビルの供給が控える九段エリア。横ばいだった賃料が今後は上昇傾向も予想される・・・
[25]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑亀戸編 2006年05月01日発行 10-11面
千葉と東京の境目・亀戸エリアにスポットを当てる。都心・ファンド物件へのテナント流出が続き苦戦中だが、隣接地の錦糸町再開発から好影響が及ぶ期待もされる・・・
[26]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑日本橋エリア特別編 2006年04月17日発行 18-21面
平均空室率や平均賃料が改善傾向で経営好調な日本橋エリア。特別編として日本橋エリアの主だったビルを見ていくことにする・・・
[27]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑新橋編パート5 2006年04月03日発行 10-11面
オフィス・商業が融合する人気エリア新橋。周辺ビルとの差別化が満室稼動のポイントとなりそうだ・・・
[28]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑恵比寿編パート3 2006年03月27日発行 10-11面
商店街・住宅・オフィスビルがそれぞれ混在する恵比寿エリアにスポットを当てる・・・
[29]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑秋葉原編Part2 2006年03月27日発行 17-18面
秋葉原クロスフィールド誕生により、秋葉原地区は新たな発展を遂げると予想される。注目施設が新たな人の流れを生み出しつつある、旬のエリア秋葉原にスポットを当てる・・・
[30]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑横浜編パート4 2006年03月13日発行 10-11面
駅周辺は平日・休日問わず人で溢れ、オフィス・商業ビルは共に高稼働中の横浜エリア・・・
[31]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑池袋編パート4 2006年03月06日発行 10-11面
新宿に次ぐ主要ターミナル駅・池袋。エリア内での増床・拡張移転の増加、資格学校や漫画喫茶などの需要拡大を背景に大・中型ビルでは空室率が低下、制約賃料が上昇して・・・
[32]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑仙台編パート2 2006年02月27日発行 10-11面
現在仙台エリアの空室率は10%台を推移するが、改善の課題は支店経済からの脱却と言えよう。大規模再開発に都市の価値向上を期待したい・・・
[33]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑神田編Part2 2006年02月20日発行 18-19面
神田は秋葉原・日本橋・大手町など隣接するエリアによって街並みが変わる・・・
[34]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑東銀座・築地編パート2 2006年02月13日発行 10-11面
中小規模のビルが連なるオフィス街のイメージが強い東銀座・築地エリア。空室率は築地市場移転の影響が響きやや苦戦の7〜8%台と言われている・・・
[35]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑新橋編パート5 2006年02月06日発行 10-11面
堅調な稼働率を維持する駅周辺エリアにマンション建設が建設する西新橋地区など、新橋エリアを特集する・・・
[36]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑八王子編 2006年02月06日発行 17-18面
JR八王子駅北口周辺は繁華街として栄え、1階20坪前後の店舗はほとんど空室が出ないが、100坪程度の大型ビルは駅前であっても空室が目立つ。苦戦が続く同エリアを見ていこう・・・
[37]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑四谷編パート2 2006年01月23日発行 10-11面
賃料割安感から設立間もない企業集積する特徴を持つ四谷エリアを行く・・・
[38]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑町田編 2006年01月16日発行 10-11面
ベッドタウンとして都内屈指の人気を誇る町田エリア。賃料は1階店舗が坪2万円台が相場・・・
[39]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑八重洲エリア特別編 2006年01月02日発行 40-43面
東京駅の東側、八重洲エリアを特別編で特集。オフィスも競争力が高く、さらには再開発も予定されており、今後の発展が期待される・・・
[40]テナント移転も人目でわかる!ビル年鑑博多大博通り編 2005年12月26日発行 10-11面
「大博通り」は地下鉄博多駅〜祇園駅間を結び、超大型オフィスビルが連なっているエリアである・・・
[41]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑芝・大門・浜松町編 2005年12月19日発行 10-11面
交通至便で人気だが、超高層ビルが少なく中規模以上のオフィスでは物件の枯渇という状況も見えてきたが・・・
[42]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑天神編 2005年12月12日発行 18-19面
商業・オフィス共に高稼働を誇る、九州最大の繁華街・福岡天神エリアを見ていこう・・・
[43]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑恵比寿・広尾編 2005年12月05日発行 10-11面
高級なイメージが強く、エリアの持つブランド力が顕在な恵比寿・広尾エリアを特集する・・・
[44]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑五反田編Part3 2005年11月28日発行 10-11面
隣接する大崎の再開発によって関連企業の進出が予想され、今後の市況の改善が期待できる五反田エリア・・・
[45]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑渋谷編パート4 2005年11月21日発行 10-11面
繁華街の色合いが濃い渋谷エリアはIT企業の拠点として人気が根強い・・・
[46]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑六本木・神谷町編 2005年11月14日発行 10-11面
職・住・遊と揃った人気エリアの六本木、周辺の様子を見て行こう・・・
[47]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑秋葉原編 2005年11月07日発行 10-11面
再開発による超高層ビル建設、つくばエキスプレス開通で話題の秋葉原エリア。中小ビルへの影響は如何に・・・
[48]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑鶯谷・上野・御徒町編 2005年10月31日発行 10-11面
人気の文化施設と商業地を抱える上野エリアだが、中小のビルにおいてはまだまだ苦戦の様相・・・
[49]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑八丁堀編パート2 2005年10月24日発行 10-11面
東京駅周辺のビルに収まりきらないテナントの受け皿として稼働率は良いが、築年数の古い物件が多いことが課題だ・・・
[50]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑西新宿 特別編 2005年10月10日発行 42-45面
新宿エリアの各統計、各ビルの推定成約賃料など数字から副都心を分析していく・・・
[51]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑柏編 2005年10月03日発行 10-11面
つくばエクスプレスの開通に伴い、商業施設・分譲マンションの開発が進行中だ・・・
[52]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑目黒編パート3 2005年09月26日発行 10-11面
近年、駅前を中心に活発に再開発事業が行われている目黒エリア・・・
[53]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑本郷・湯島編 2005年09月19日発行 10-11面
日本有数の大学病院、大学医学部、医療系専門学校が建ち並んでいる本郷・湯島エリアを特集・・・
[54]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑日本橋室町編パート3 2005年09月12日発行 08-09面
新しく竣工したビルだけでなく老舗の店舗が入居しているビルも多い、今一番の注目エリア日本橋室町、小舟町を取り上げる・・・
[55]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑神保町編パート3 2005年09月05日発行 08-09面
「ジェイシティ東京」の完成から2年が経過し、従来の古書街というイメージから街の様子も変わりつつある神保町。千代田区でも比較的安価な賃料であるため、都市部移転を考える中小企業などにも人気だ・・・
[56]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑関内編パート3 2005年08月29日発行 08-09面
空室率が12年ぶりに10%台を切った関内エリア。特集第3回目。
[57]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑仙台編 2005年08月22日発行 08-09面
東北最大の都市・仙台。平均空室率は12%台と苦しいがわずかながら改善の傾向も見えてきた。新球団も話題の仙台エリアを特集。
[58]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑代官山・渋谷東編 2005年08月15日発行 10-11面
人気のファッションタウン代官山〜恵比寿〜渋谷方面へかけての渋谷東エリアを特集する・・・
[59]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑札幌編 2005年08月08日発行 14-15面
札幌駅北口の再開発やニッセイ札幌ビルの竣工などの大きな動きのある札幌。北の大都市を特集。
[60]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑中野編 2005年07月25日発行 18-19面
新宿副都心を一望できるオフィスゾーンと住居・商業地が融合する中野エリアを取り上げる。
[61]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑松戸編 2005年07月18日発行 08-09面
人口約50万人のベッドタウン松戸。駅周辺には大型商業施設が並び、オフィスビルは棟数が少ないものの空室は少ない。物件も比較的安価で高利回りが期待できる・・・
[62]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑立川編 2005年07月11日発行 08-09面
古の文化の名残と再開発によるビル郡が交錯し、活気の溢れる街立川。駅周辺のビルはほぼ満室稼動で昨今では賃料水準の上昇も見られる・・・
[63]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑赤羽・王子編 2005年07月04日発行 10-11面
東京都北区のターミナル駅である、赤羽・王子エリアを取り上げる・・・
[64]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑吉祥寺編 2005年06月27日発行 10-11面
”東京の住みたい街ナンバー1”に選ばれることの多い、人気の町吉祥寺エリアを取り上げる・・・
[65]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑九段南・三番町編 2005年06月20日発行 10-11面
教育・文化施設が集積する九段南・三番町エリア。近年はビジネス街として発展し、比較的規模の大きなオフィスビルも立ち並ぶ・・・
[66]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑堺筋本町編 2005年06月13日発行 20-21面
江戸時代から繊維街として栄えた町は今や大阪経済を支える一大オフィス街となっている・・・
[67]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑代々木・初台・笹塚編 2005年06月06日発行 10-11面
昭和60年代から平成初期にかけて竣工しているビルが多い、代々木・初台・笹塚エリア・・・
[68]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑東新宿編パート2 2005年05月30日発行 10-11面
大型ビルの竣工が相次ぐ再開発地域に比べて落ち着いた感のある東新宿エリア。繁華街を抱える反面、老朽化ビルの再生が相次ぐオフィス街の顔も持ち・・・
[69]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑四ツ橋編 2005年05月23日発行 10-11面
ファッション街として再生した堀江や南船場地区の影響を受けて1階店舗からビルが活気付き始めている注目エリア大阪・四ツ橋を行く。
[70]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑音羽・茗荷谷編 2005年05月16日発行 10-11面
都内でも有数の教育施設が集まる同エリアだが、文京区による中小企業への低利融資制度など、オフィス誘致を図る動きもみられる。
[71]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑銀座編パート3 2005年05月09日発行 10-11面
森ビル・松坂屋による銀座松坂屋再開発計画を巡って話題の銀座エリア、第三弾をお送りする。
[72]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑江戸川橋編 2005年04月25日発行 10-11面
音羽通沿いには出版社が並び、交差する目白通沿いには古くからの印刷会社が多い・・・
[73]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑浅草・本所・吾妻橋編 2005年04月18日発行 16-17面
東京は下町、浅草。観光スポットとしての認知度は言うまでも無く、商業エリアとしても根強い人気のエリアである・・・
[74]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑新橋編パート4 2005年04月11日発行 10-11面
新橋駅周辺の中でも、日比谷通、愛宕通沿いの古くからのオフィス街一色のエリアを取り上げた。
[75]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑市川・小石編 2005年04月04日発行 10-11面
総武線の3駅、小岩・市川・本八幡エリアを特集。
[76]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑千石・小石川編パート2 2005年03月28日発行 10-11面
東京大学を始めとし教育施設が多い文京区。閑静な雰囲気の文化の香り高い千石・小石川エリアを見ていこう・・・
[77]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑ベイエリア編パート2 2005年03月21日発行 10-11面
東品川から京浜運河沿いにかけて大井、平和島と倉庫街が形成され、河岸には大規模団地が立ち並ぶベイサイドエリアを特集。
[78]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑目黒編パート2 2005年03月14日発行 10-11面
職・住・商の要素が混在する、若者に人気の目黒エリアを行く。
[79]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑川崎編パート2 2005年03月07日発行 10-11面
工場地のイメージから生まれ変わろうとしている街、川崎エリアの現状を追った。
[80]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑日本橋編パート3 2005年02月28日発行 18-19面
日本を代表するビジネスエリア、日本橋エリアの有力ビルを特集。
[81]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑大宮編パート2 2005年02月21日発行 10-11面
シーノ大宮、大宮センタービルなど大型ビルが集積する大宮駅周辺エリアだが・・・
[82]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑芝公園・芝大門編 2005年02月14日発行 10-11面
観光地として抜群の地位を持つ一方、都会の喧騒を忘れそうな閑静なビジネス街としても安定的な地位を築く芝公園・芝大門エリア・・・
[83]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑虎ノ門編パート4 2005年02月07日発行 10-11面
虎ノ門エリアの大規模ビルでは市場の物件減少に伴い、成約賃料価格が上昇している・・・
[84]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑四谷編パート2 2005年01月31日発行 10-11面
2003年以降、周辺地域の竣工ラッシュの影響を受けて街としての競争力は低下しつつあったが、ここに来て募集賃料水準が他エリアに比べて割安感が出てきたため、空室は解消の方向へ向かっているようだ・・・
[85]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑麻布編 2005年01月24日発行 10-11面
職・住・商の混在する麻布エリアだが、オフィスエリアとしてスポットをあてていく。
[86]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑日本橋蛎殻・箱崎町編 2005年01月17日発行 10-11面
箱崎エリアで昨年最大の話題となったのは、日本橋箱崎ビルを1棟借りしているソフトバンクグループの移転である・・・
[87]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑横浜編パート3 2005年01月03日発行 32-33面
オフィス・商業店舗・大型百貨店が多数集結する神奈川県一の大都市横浜・・・
[88]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑池袋編Part3 2004年12月27日発行 10-11面
商業エリアとしては揺るぎない地位を確立している池袋エリア。店舗需要については底堅さがある一方、オフィス需要は低迷が続く・・・
[89]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑関内編Part2 2004年12月20日発行 10-11面
2月にみなとみらい線が開通し、東京都心部からの利便性が向上した。そして、横浜メディア・ビジネスセンターがオープンし、話題を呼んだ・・・
[90]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑恵比寿編Part2 2004年12月13日発行 10-11面
オフィス、商業、居住用不動産とどの用途でも引き合いの多いエリアである恵比寿地区は、都内屈指でも高水準の賃料を維持する人気エリアだ・・・
[91]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑神谷町編Part2 2004年12月06日発行 10-11面
閑静なオフィス街・神谷町。外資系企業が多いため、現地時間に合わせて就業が深夜に及ぶ人々の住居ニーズも高まっている傾向が見られる。落ち着いた雰囲気で安定した需要のある同エリアを見ていこう・・・
[92]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 門前仲町編 2004年11月15日発行 10-11面
古くから発達した門前仲町。永代通り沿いにはオフィス用のビルも数多い。東京駅まで約6分までの利便性という強みを持つこのエリア・・・
[93]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑神保町編Part2 2004年11月15日発行 17-18面
出版社や書店が軒を連ねる神保町エリアは文教地区としての伝統が根付いた地域でもある。昨年、ジェイシティ東京が完成し話題を呼んだこの地区を見ていこう・・・
[94]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 麹町編 Part3 2004年11月08日発行 10-11面
一〜六番町エリアは交通利便性が高く、テナントは大手優良企業が多く、外資系企業・大使館関連団体なども見受けられる。教育機関も多く理想的な環境ではあるが・・・
[95]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 西新宿編Part4 2004年11月01日発行 10-11面
発表済みである西新宿3丁目・7丁目に続き、6丁目と8丁目も再開発組合の設立が認可された。いずれの計画でも新しい街づくりが推進される。副都心の新たな動きに注目したい・・・
[96]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 浜松町編 2004年10月25日発行 10-11面
羽田・品川・東京と近隣した利便性の高さが魅力の浜松町エリア。駅前開発が活性化の起爆剤になることが期待される・・・
[97]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 丸の内編 Part3 2004年10月18日発行 10-11面
丸の内オアゾのオープンで新たなランドマークを加え、地位・集客力の向上を図る丸の内エリア・・・
[98]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 赤坂編 Part3 2004年10月11日発行 10-11面
赤坂インターシティの完成、TBSのリニューアルなど、再開発の波が訪れる赤坂。新時代の始まりを間近に控えた同エリアを見て行こう・・・
[99]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 銀座編 Part2 2004年10月04日発行 10-11面
日本一の商業地・銀座。古き良き銀座と新しい時代の銀座が融合したランドマークの登場はどのような変化をもたらすだろうか・・・
[100]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 渋谷編 Part3 2004年09月27日発行 42-43面
日本随一の繁華街・渋谷エリア。商業店舗が目立つ一方、オフィスについては中小型物件が多い。一時期のIT企業集積も一段落したかのように見えるが・・・
[101]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 日本橋室町編 Part2 2004年09月20日発行 08-09面
三井不動産の大型プロジェクトの他にも、リニューアル・新築の動きが活発な日本橋室町エリア。歴史あるエリアの人気が再燃しそうだ・・・
[102]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 虎ノ門編 Part3 2004年09月13日発行 08-09面
都心の一等地としてゆるぎない地位を保つ虎ノ門エリア。規模・築年数とあらゆるビルが揃うこのエリアを見ていこう・・・
[103]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 神田編 2004年09月06日発行 08-09面
近年は都内でも市況が厳しいとされる神田エリア。行政や民間団体がSOHO街づくりを推進するなど、積極的に空ビル対策に乗り出している・・・
[104]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑麹町編Part2 2004年08月30日発行 08-09面
主要オフィスエリアである紀尾井町・赤坂に近いことからか裏通りまで大型ビルがひしめき合う麹町エリア。隣接するこのエリアの現状はどのようになっているのだろうか・・・
[105]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 人形町・小舟町・堀留町編 2004年08月23日発行 10-11面
交通アクセスの良さと日本橋という地名から根強い人気の人形町駅周辺エリア。駅至近のビルは比較的稼動率が良く・・・
[106]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑銀座編 2004年08月09日発行 12-13面
日本一の商業地域・銀座・1階は高賃料でも引き合いが絶えない。一方、オフィス市況は他地域と変わらないとも言われるが・・・
[107]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 新川編 Part2 2004年08月02日発行 10-11面
交通アクセスに少々難はあるものの、大型ビルが多くグループ企業をまとめやすいという利点を持つ新川エリア。近年は高層マンション建設も増加している・・・
[108]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 芝編 Part2 2004年07月26日発行 08-09面
大手電機メーカーとその関連企業が集積する芝エリア。貸ビル激戦地のひとつだが、売却や再開発が相次ぎ、変わりつつもある・・・
[109]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 高田馬場編 2004年07月19日発行 08-09面
学生街・高田馬場。山手線上の好立地ながらオフィスニーズが旺盛とは言い難いのだが、学生を対象とした商業店舗からの引き合いは絶えない・・・
[110]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑茅場町編Part2 2004年07月12日発行 08-09面
証券の街・日本橋兜町に隣接する日本橋茅場町、永代通りには関連企業の入居するビルも多いが、長らくの不況により街全体の活気は失われていた。昨年来の株価回復はこの街の再生の糸口となるだろうか・・・
[111]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑内神田編 2004年07月05日発行 08-09面
神田駅周辺は小規模ビルが多く雑然とした雰囲気を持つが、外堀通りや大手町に近い内神田は比較的規模の大きいオフィスビルが建ち並び、有名企業も多く入居している・・・
[112]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 東新宿編 2004年06月28日発行 10-11面
現在行われている新宿3丁目の東京商工会議所などによる再開発をはじめ、2007年には延面積2万6千u超の複合施設が完成する東新宿地区を見ていく・・・
[113]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 新横浜編 Part2 2004年06月21日発行 08-09面
新横浜駅を中心に中規模以上のビルが集中、2008年には東海旅客鉄道による総事業費約400億円の商業・オフィス複合駅ビルが竣工される予定であり、今後の発展が期待される・・・
[114]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 OBP・南森町編 2004年06月14日発行 08-09面
情報関連企業が多く入居する超高層ビル群のOBP、そして南森町は梅田に近く、中規模ビルとマンションが建ち並んでいる・・・
[115]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 品川編 Part2 2004年06月07日発行 16-17面
相次ぐ再開発事業により瞬く間に大型ビジネス街として成長し、今なお発展途上の品川エリアをみていこう・・・
[116]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 新橋編 Part3 2004年05月31日発行 06-07面
超高層ビルと新築ビルが多い東新橋、築浅の中規模ビルが建ち並ぶ新橋、築年数の経過した小規模ビルが多い西新橋と、汐留開発に好影響を受ける新橋エリアを特集・・・
[117]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 八丁堀・入船編 2004年05月24日発行 10-11面
東京や銀座へのアクセス至便な八丁堀エリア。しかし好調なマンション開発に対して、オフィスビルの稼働状況は非常に厳しいと言われる・・・
[118]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑 東日本橋編 2004年05月17日発行 06-07面
繊維問屋街として有名な東日本橋だが、隣接する神田エリアとともに貸しビル市況は厳しいと言われる。リニューアルの有無が稼働状況を左右しそうだ・・・
[119]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑飯田橋編Part2 2004年05月10日発行 08-09面
昨年春に大規模再開発アイガーデンエアが完成、大手企業が集結した。それにより近接ビルには関連企業が移転するなど、大きな変化を遂げようとする飯田橋エリアを見ていこう・・・
[120]テナント移転も一目でわかるビル年鑑 東銀座・築地編 2004年04月26日発行 10-11面
電通の移転により痛手を負ったと言われる築地・東銀座エリアだが、銀座寄りに建つビルの稼働率は良い・・・
[121]テナント移転も一目でわかるビル年鑑 原宿・代々木・千駄ヶ谷編 2004年04月19日発行 24-25面
流行に敏感な若者の街、原宿。アパレル系企業が集うファッションタウンでもある・・・
[122]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑汐留・新橋編 2004年04月12日発行 10-11面
新興の再開発エリアとして発展著しい汐留・新橋。話題のビルが次々竣工、エリア内の就業人口は増加し、新たな人の流れも生まれた・・・
[123]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑五反田編Part2 2004年04月05日発行 06-07面
周辺に比べて割安な賃料が魅力的な五反田エリア。隣接する大崎エリア周辺の再開発により、関連企業の進出も期待される・・・
[124]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑御茶ノ水・本郷編 2004年03月22日発行 08-09面
有名大学や大学病院・医療施設が集積する御茶ノ水・本郷エリアを見ていこう・・・
[125]テナント移転も一目でわかる ビル年鑑丸の内編Part2 2004年03月15日発行 06-07面
大企業の集積地として揺るぎない地位を確立している丸の内。これから更なる変化を遂げようとしている同エリアを見ていこう・・・
[126]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑千葉編 2004年03月08日発行 10-11面
政令指定都市に移行して12年。開発事業により都市機能が充実した千葉エリアの現状を探る・・・
[127]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑田町・三田編パート2 2004年03月01日発行 22-23面
JR田町駅東口駅前広場再開発や東海道新幹線品川駅開業などで建設中の物件も多々見られる田町・三田エリア・・・
[128]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑西新宿編パート3 2004年02月16日発行 06-07面
日土地西新宿ビルの竣工、西新宿7丁目再開発、平成22年完成予定の西新宿3丁目再開発など、ここ数年俄かに賑わいを見せる西新宿エリア・・・
[129]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑上野編パート2 2004年02月09日発行 10-11面
上野公園などの観光地、アメ横などの商業エリア、各大通り沿いにはビジネス街と職・遊両面を併せ持つ上野エリアを取り上げる・・・
[130]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑青山編パート2 2004年02月02日発行 10-11面
閑静な街並みと話題の店舗の存在で安定した集客力を誇る青山エリア。オフィス需要はやや低下気味と囁かれるが、再開発計画と共に見ていこう・・・
[131]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑大手町編パート2 2004年01月26日発行 10-11面
大規模再開発が話題の丸の内エリアに比べ、比較的平穏な雰囲気を漂わせる大手町エリアだが・・・
[132]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑大塚編 2004年01月19日発行 10-11面
都電とJR、地下鉄のアクセス利便性から密かに高い人気を誇り、高稼働するビルが多い大塚エリア・・・
[133]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑池袋編パート2 2004年01月12日発行 10-11面
商業・文化機能を備えたターミナルエリア、池袋。再開発計画も予定されている・・・
[134]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑丸の内編 2004年01月05日発行 12-13面
昨秋の丸ビル完成から最開発事業が本格化する丸の内エリア。依然高い人気を誇る同エリアを見ていくことにする・・・
[135]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑小川町・駿河台編 2003年12月22日発行 06-07面
日本有数の学生街である小川町・駿河台エリアだが、大手企業本社が建ち並び、中小ビルも関連企業の入居で好調で・・・
[136]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑神保町編 2003年12月15日発行 06-07面
大手出版社が集合する神保町エリアは中小ビルもその関連会社の入居で高稼働率を維持している・・・
[137]テナント移転も一目でわかる!ビル年鑑 日本橋・八重洲編パート2 2003年12月08日発行 06-07面
来年新たなビルが数多く竣工しオフィスエリアとしてさらに注目を集める日本橋エリア、そして依然根強い人気の八重洲エリアを特集・・・


詳細(PDFファイル)を見るには「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
ダウンロードはこちら