週刊ビル経営・今週の注目記事

毎週月曜日更新

「関内」駅北口で再開発組合が設立 オフィスや店舗機能を有する複合ビルを整備へ

2025.07.14 11:49

 関内駅前北口地区市街地再開発組合(横浜市中区)と三菱地所(東京都千代田区)を代表企業とするグループは4日、共同して推進する「関内駅前北口地区第一種市街地再開発事業」で市街地再開発組合を設立した。着工は2026年度を予定し、竣工は2029年度を予定している。
 計画地はJR「関内」駅至近の北に位置する約0・8haのエリアで、隣接する港町地区と併せて「関内駅前地区第一種市街地再開発事業」として進められる。
 北口地区の計画建物は敷地面積約2700㎡、延床面積約3万3810㎡、地上20階地下1階の複合ビル。オフィスのほか、150戸程度の賃貸住宅、店舗、2階には歩行者デッキを設ける。
 港町地区には、約1・4haのエリアに敷地面積約7700㎡、延床面積約9万9290㎡、地上32階地下2階のビルを建設。事務所、エンターテインメント施設、ビジネス支援施設などからなる複合施設として開発する。




週刊不動産経営編集部  YouTube