週刊ビル経営・今週の注目記事
毎週月曜日更新
ニュースフラッシュ
1996.05.01 11:22
■NOPA、5,6月に相次ぎ講演会 第7回のFM実践講座も受講者募集
5月から6月にかけて(社)ニューオフィス推進協議会(NOPA)が講演会、実践講座を相次いで開催する。
まず5月21日(火)に、芝パークホテル(東京都港区)で、画家の田村能里子氏を講師に講演会を開く。テーマは「ひとのぬくもりを感じる環境とは」。終了後には懇親会も開催する。また、これらに先立ち、当日同ホテルではNOPA会員を対象とした「第10回通常総会」も予定されている。
6月7日(金)にはNOPA内のNOPAファシリティマネージャーサークル(NOPA-FMC)が「第5回通常総会」にあわせ、記念講演会・懇親会を行う。講演会の講師は不動産経営研究所所長の林道三郎氏で、テーマは「変化するオフィスマーケット」。会場は港区芝大門のNOPA研修室。NOPA-FMCは発足以来5年目を迎え、現在会員数も30名を越えるまでに至っている。
6月12日(水)~13日(木)には「戦略的情報活用とFM」をテーマに第7回の実践講座も開かれる。講師は松岡総合研究所の松岡利昌代表、日本マクドナルド総務部マネージャーの下平篤雄氏、プライスウォーターハウスコンサルタント総務部マネージャーの信太智秀氏、TBS経営企画局専任局長の飴井保雄氏など。この講座は会員制で、受講料はNOPA会員が5万円、非会員は5万5千円。