週刊ビル経営・今週の注目記事

毎週月曜日更新

アクアトラストマシナリー 災害時に飲料水確保する水濾過装置 プール、貯水槽、風呂水を除菌して有効活用

1996.04.15 11:55

 阪神大震災で電気・水道・都市ガスなどライフラインが断たれた中で、特に災害時における水の確保の必要性が指摘されたことを受け、アクアトラストマシナリー(東京・新宿)では、防災用水濾過装置を発売した。
 これは災害時など悪条件下においてもプール、風呂、貯水槽の水から飲料水を確保するというもの。
 カートリッジ式の除菌フィルターを使用し、原水から病気の原因となるバクテリア、ウィルス、寄生虫などの水を媒介する微生物を除菌する。女性や子供にも簡単に操作できるよう計量コンパクトに設計されている点も特徴だ。
 最小型機種であるノーメル50タイプで、手動式高圧ポンプで毎時300リットルを濾過し続けることができ、カートリッジ交換まで3万リットルの飲料水が供給できるという。




週刊不動産経営編集部  YouTube