週刊ビル経営・今週の注目記事

毎週月曜日更新

噂のスクランブル サービス過剰!?韓国のビル管理はホテル並 一つのビルに警備50人 清掃140人、設備70人

1995.09.15 16:33

 ひと口にビル管理といっても、国柄の違いで随分とそのサービス内容は違ってくるようだ。
 これは過日、韓国のビルオーナーからの依頼で、管理の効率性向上の指導のため1週間にわたってソウルに滞在したというある大手ビルメン業者常務から聞いた話。
 そのビルは延床15万平米にも及ぶツインタワーだったそうだが、そこで雇っている管理要員の総数を聞いて驚いた。清掃が140人、警備が50人、設備に70人。いくら巨大ビルといっても通常の業務を行うには、幾らなんでもこれは多過ぎる。
 案の定、このビルで行われているサービスは、例えばこの常務が雨の中、車でビルの前に到着すると警備係が飛んできて傘をさしかけてくれる、またビル内にクレーム受け付けのコーナーがあり、専任の若い女性を一日中そこに立って待機している、といった具合で、日本流の感覚では明らかにサービス過剰。
 ところが当地ではこうしたホテル並のサービスは決して特異な例ではないとのこと。
 「何かサービスのためのサービスになっている気がして。サービスとは何ぞや、ということを考えされられました」
 もっともソウルではビル市場はまずまず。フリーレントやら、段階賃料やらといった、どこかの国の様なサービス過剰はないそうだ。




週刊不動産経営編集部  YouTube