不動産トピックス

今週の一冊

2025.08.18 12:02

「わからない」「うまくいかない」の壁を突破する方法

ゼロからの共創
著者:庵原悠
出版:大学教育出版
発行:2025年7月25日
価格:2420円(税込)

 オカムラ(横浜市西区)は先月25日、書籍「ゼロからの共創 『わからない』『うまくいかない』の壁を突破する方法」を出版した。著者は同社働き方コンサルティング事業部ワークデザインストラテジー部の庵原悠氏。オカムラは人が集まる場づくりに携わる企業として、共創を単に研究対象として取り上げるだけでなく、多くの実践を行ってきた。その中で、特定の視点だけから共創を理解しようとしても、その本質が見えづらく、間違いが起きやすいことに着目。こうした協創の壁を突破するには、複合的な視点を取り入れるとともに、コト(やり方や考え方、運営・運用)やモノ(空間やツール、システム)の重なりを立体的に見て取り組むことが重要だとする。
 本書は、「なぜ日本で共創が必要なのか」、「どうしたら共創がうまくいくのか」という2つの問いを設定し、社会変容や各市場の動向、さまざまな理論を整理しながら多角的に共創を分析する。このほか、共創を実践するオフィスの事例紹介や、有識者へのインタビューも掲載。概念的な整理だけでは分かりづらい点については、示唆に富んだ古今東西の事例と人材のリアルな実践例に触れることで、理解を深めるためのヒントを得られる内容構成となっている。




週刊不動産経営編集部  YouTube